梅雨の晴れ間は蒸し暑い🥵

梅雨の晴れ間は蒸し暑い🥵

こんにちは!スーパーヘルパーの長野です🕺✨

鹿児島も梅雨入りしましたね〜

連日の大雨

桜島も連日の大噴火

そして梅雨の晴れ間の猛暑🥵笑

体調を崩してしまいそうな天候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

水分補給と睡眠をしっかりとって、

5/25の自立生活講演会に向けて気合を入れていきましょう🔥

 

 

 

さてさて、我が家には先日、

毎年恒例の初夏を告げる出来事がありました🍉

それは庭の「ダイオウグミ」が実をつけた事です!

 

最初は背丈30㎝程の苗で買ってきて、鉢植えしてたのですが、2度程枯れかけたので、庭に地植えにしたら、グングン成長!

 

現在は3m程の立派な木になりました🌲笑

 

 

冬の間は葉が落ち、春になると新芽が出始め花が咲きます😄

そして、初夏になると実をつけます🍒

さくらんぼより一回り小さい位の果実で

甘酸っぱさに少しえぐみを感じる独特な味。

美味しいかと言われたら正直微妙です(笑)

ですが、子供の頃によく通学路で食べてた、とても懐かしい味です😁

 

去年は晴れ間が多く、ヒヨドリが飛来して

かなりの実が食べられました(笑)

 

今年は梅雨入りが早かったので鳥も少なく

良い感じに色付き始めてます😊

 

そして、例年グミの木が実をつける頃はイカ釣りがハイシーズンなのですが、今年はなかなか釣果に恵まれません🤣今月はやっと1杯だけ😅

梅雨の合間を見て、また釣りにもボチボチ行きたいと思います♪

ではまた👋✨

長野